【F2.8】大三元標準ズームレンズの魅力を深掘り解説!作例アリ!【RFレンズ】

悩んでいる人

F2.8通しの標準ズームレンズってものすごく高価だけど、どんな魅力があるのですか?

こんな疑問にお答えしていきます。

まず結論から言ってしまうと、「ズームレンズでありながら、単焦点レンズに匹敵する描写力」という点に尽きます。

本記事の内容
  • 大三元レンズとは?
  • 大三元標準ズームレンズのメリット、デメリット
  • 「RF24-70mm F2.8 L IS USM」の作例紹介

今回は大三元レンズの中でも24~70mmの標準域をカバーする『標準ズームレンズ』の魅力を深堀りしていきます。

大三元レンズって正直メチャクチャ高価ですよね?(レンズ1本で30万円って冷静に考えて、、、笑)

値段に圧倒されて、「良いレンズなのは分かるけどなかなか手が出せない」という方も多いことでしょう。

そこでこの記事では、「大三元標準ズームレンズを買おうか悩んでいる方」や「背中を押してほしいと思っている方」の手助けをするべく、大三元標準ズームレンズの魅力をご紹介していきます!

筆者について
  • 村松祐太郎
  • 2018年から写真作家として作品作りを始める
  • カメラはキヤノン一筋
  • 第56回キヤノンフォトコンテスト入賞
目次

大三元レンズとは?

大三元レンズとは、「ズーム全域でF2.8通しのレンズ」のことを言い、広角・標準・望遠の3種類あることから麻雀の役に例えて”大三元”レンズと呼ばれています。

さらに、大三元レンズは各カメラ・レンズメーカーがブランドを代表するレンズとして力を入れて開発しています。

そのため、「明るさ・高画質・堅牢性」の三拍子そろった最高級レンズとしてラインナップされています!

現在(2023年1月時点)、キヤノンのRFレンズとしてはこの3本が大三元レンズとしてラインナップされています。

RFレンズの大三元レンズ
  • 広角:RF15-35mm F2.8 L IS USM
  • 標準:RF24-70mm F2.8 L IS USM
  • 望遠:RF70-200mm F2.8 L IS USM

大三元標準ズームレンズの魅力

冒頭ですでに結論を言ってしまっていますが、大三元標準ズームレンズの最大の魅力は、

「単焦点レンズに匹敵する描写力」

この点に尽きますね。

一般的にズームレンズは単焦点レンズと比べると画質が悪いと言われがちです。

ですが、大三元ズームレンズは各ブランドを代表するズームレンズなだけあって、単焦点レンズにも負けない描写力を持っています。描写力については、ぜひ作例で確認してみてください!

さらに、標準域とは24~70mmくらいの焦点距離になるのですが、これを単焦点レンズで揃えようとすると4本くらい必要になります。(24mm+28mm+35mm+50mm=4本!)

単純に考えて4本もレンズを持ち歩くのは、かさばるし、重いし、交換するの面倒くさいし、とあまり現実的ではありませんよね?(意外と全部揃えようとすると大三元標準ズームレンズが変えちゃう可能性もある、、

大三元標準ズームレンズが1本あれば万事解決!

結果的にお財布に優しいし、写りも妥協しないで済むしと良いこと尽くめではないでしょうか?

いろいろ言いましたが、大三元標準ズームレンズの魅力をまとめるとこんな感じです。

大三元標準ズームレンズの魅力まとめ

描写力は単焦点レンズ並みでありながら、ズームレンズという便利さも兼ね備えた万能レンズである!

大三元標準ズームレンズのメリット、デメリット

大三元標準ズームレンズの魅力がお分かりいただけたところで、メリットとデメリットについてお話ししていきます。

メリット3つ
  1. 単焦点レンズに匹敵する描写力
  2. ズーム全域でF2.8の明るさ
  3. 背景ボケが綺麗
デメリット2つ
  1. とにかく値段が高い
  2. デカくて重い

メリット3つ

まずはメリットについて見ていきましょう!

メリット①:単焦点レンズに匹敵する描写力

先ほどもお話ししましたが、やっぱり描写力は最高です。

実際の写りの良さは作例紹介で見ていただきたいですが、単焦点レンズで撮ったと錯覚してしまうくらいです。

やはり、各カメラ・レンズメーカーのブランドを代表するレンズなだけはありますね。

メリット②:ズーム全域でF2.8の明るさ

大三元ズームレンズはズーム全域でF2.8通しになっています。

つまり、室内での撮影や暗い場所での撮影でもシャッタースピードを稼ぐことでき、歩留まりの高い写真が撮りやすくなります。

最近のレンズやカメラには手ブレ補正が入っていますが、動いている被写体のブレ(=動体ブレ)を手ブレ補正では防ぐことができません。

じゃあどうすれば良いのか?

答えは、シャッタースピードを稼げば良いんですね!

つまり、大三元標準ズームレンズの全ズーム域をF2.8という明るさで使えるということは、それだけでメリットというわけです!

メリット③:背景ボケが綺麗

ズーム全域でF2.8という明るさを維持できるということは、背景ボケも綺麗に表現できるメリットもあります。

背景ボケを作るコツは、「明るいF値のレンズを使う」「望遠域を使う」の2つがあります。

キットレンズなどはズームした場合にF値が暗くなってしまうものが多いので、背景ボケを作ろうと思ったときに技術が必要となります。

大三元標準ズームレンズであれば、ズームしてもF値が変わらないため、F2.8のまま望遠域を使って撮影することができます。(要するに、大三元の望遠ズームレンズはこの点おいては最強というわけですね)

つまり、簡単に背景ボケの写真を撮れちゃうってわけです!

デメリット2つ

続いてデメリットになります。

デメリット①:とにかく値段が高い

大三元標準ズームレンズはとにかく値段が高い!

というか、大三元ズームレンズは広角・標準・望遠の全てにおいて高いです。1本あたり30万円は軽くします。

さらに、最近の物価高、値上げラッシュによりますます値段が上がっています。

デメリット②:デカくて重い

描写力や明るさと引き換えになるのは値段だけじゃありません。

大三元レンズはデカくて重いです。まさに「ガラスのかたまり」という感じ。

作例紹介

EOS R6,RF24-70mm F2.8 L IS USM,SS1/500,F5.6,ISO100
EOS R6,RF24-70mm F2.8 L IS USM,SS1/5000,F4,ISO250
EOS R6,RF24-70mm F2.8 L IS USM,SS1/400,F5.6,ISO100
EOS R6,RF24-70mm F2.8 L IS USM,SS1/1600,F5.6,ISO640
EOS R6,RF24-70mm F2.8 L IS USM,SS1/200,F8,ISO160
EOS R6,RF24-70mm F2.8 L IS USM,SS1/500,F6.3,ISO200
EOS R6,RF24-70mm F2.8 L IS USM,SS1/500,F6.3,ISO200

ボクのインスタグラム(@yuu.m.726)では、他にもたくさんの写真作品をアップしているので、ぜひ見に来てください!

大三元標準ズームレンズは高いけど良いものだ。

いかがでしたでしょうか?

大三元標準ズームレンズを買う決心がつきましたか?

ちなみにボクは、冬のボーナスと使用頻度の少なかったレンズ達を売却して購入しました!(ヨ○バシで会計するときはちょっと手が震えましたね笑)

最後に、大三元標準ズームレンズの魅力をまとめておきますね。

大三元標準ズームレンズの魅力まとめ

描写力は単焦点レンズ並みでありながら、ズームレンズという便利さも兼ね備えた万能レンズである!

本記事が皆さんのレンズ購入の手助けになれば嬉しいです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次